
MARONとこうして2年間、王子の幼稚園をバスを迎えたね

バス最後の日も同じように…

甘えん坊だし、下の子って事で甘やかしてしまった自分がいたけど
最初は幼稚園バスに泣かずに乗れるか心配だったけど
一度も泣くことなく、毎日楽しく乗って連れて行かれたね。
(姫の時は、親子で号泣してたっけ…)
そしてついに迎えた卒園式・・・・
父と母も一緒に参列して。
卒業証書を受け取る姿を見た時から、泣けて、泣けて。
歌を歌ってる姿は、もう‥
家族みんなで号泣だったね

先生方も、号泣で歌の掛け合いは子供達の元気な歌声しか
聞こえなかった。

教室戻ってきてから、お世話になった先生に感謝状を作って、
前日泣きながら読む練習した王子。
人前に出て何かするのが苦手な王子でした。


最後だからギューしてって言われて、照れながらも嬉しそうに
大好きな先生にギューしてた王子


年中さんからの幼稚園生活でしたが、姫からお世話になって
5年・・・・

沢山親子で泣いて、笑った園生活でした

王子は入園式の日、空っぽの園バックのはずが・・
こっそり、『ベルちゃん』を忍ばせて行ってたっけ・・・
寝る時も、お出かけの時も、遊ぶ時も、片手にはこのベルちゃん

だった王子だからね

(今は、ジンベイだったり、ウルトラマンになっちゃったけど

)
夜は、王子の産まれた年のワインで乾杯しました

春からはピカピカの一年生

なれるのかなぁ‥
お見送りもお迎えも今度はちょっと遠いよ、MARON

卒園式の翌日、一年生の写真を撮りに
The maronさんに教えてもらった写真館へ行ってきました。
おかげでMARONと一緒に撮る事ができました

ありがとうございました

写真の仕上がりは今月末です
スポンサーサイト